2014.01.27更新

,カラーやパーマした日の夜はシャンプーをしたらダメですか?


,カラーやパーマを定着させるためには、なるべく1日はあけていただいた方が長持ちにも繋がりますので、1日あけていただくこと  をオススメしたいですね!
  かゆみ、かぶれがどうしても我慢できないときは、濡れタオルなどで患部を抑えてあげるなど、濡らしてしまった場合でもシャン   プー  はせず、ぬるいお湯で頭皮をこすらずマッサージをするような感じで揉んでトリートメントをして流してしっかり乾かしてくだ  さい!

  Luciro 副店長 名取俊二


投稿者: 制作

2014.01.27更新

Q,スタイリング剤はどうやって選べばいいですか?

A,今、市販品も様々なものが出ていて選ぶのに迷ってしまいますよね。やっぱり1番失敗しないのは担当スタイリストにサロンで使っているものから選んでもらうことだと思います。
各スタイリング剤の特徴としては、
ワックス⇒ライト~ハード、質感の幅も広くあり、固めずに動きを出しスタイルが崩れても手直しすることができる。
ムース⇒泡状のため髪にムラなくつきやすく軽い質感のものが多い。パーマスタイルに向いている。
クリーム・ミルク⇒パサつきを抑えたりうるおい感を保つものが多く、柔らかい質感が得られる。
ジェル⇒ハードセット~ウェットな質感のもがありタイトなスタイルがつくりやすい。
グリース⇒油分や保湿剤が多くツヤ出し、タイトな仕上げに効果的。
というような感じになっています。
どんなスタイリング剤がいいか迷っている方はぜひご相談ください!

Luciro スタイリスト 安本有里

投稿者: 制作

2014.01.26更新

Q,年齢と共に髪の毛が細くなってきているのですが、何か家でできる方法があれば教えてください。

A,年を重ねていくと、細胞の働きが弱くなったり新陳代謝が衰えたりするため髪の毛が細くなり、皮脂の分泌量が減りツヤが出にくくなったりパサつきを感じやすくなることがあります。
加齢によるお悩みを解決するには乾燥しがちな頭皮の状態を整えることと毛根の活性化をはかることです!!
シャンプーのときに髪の毛が抜ける事を気にしてあまり洗わない方がいいのではないかと思う方もいるようですが、髪の毛の発育のために常に頭皮は清潔な状態を保つことが大切です。
また、頭皮は手や足などと違って頭皮自身が自由に動くことができないので外から力を加えて運動させなければなりません。両手で頭全体を包み込んで円を描くように頭皮を動かしてあげるだけでも毎日続ければ効果はあります。頭皮を動かすことで血流が増し、代謝が高まり細胞が活性化します。大切なのは「継続すること」と「やりすぎないこと」です。
丁寧なシャンプーと、頭皮のマッサージを今日から心がけてみてください。

Luciroスタイリスト 安本有里

投稿者: 制作

2014.01.24更新

Q,外国人風の髪型に憧れています!海外セレブのようなナチュラルなヘアスタイルになるのは無理なのでしょうか?

A,結論から言いますと無理ではないです!
ただ日本人の髪は世界的に見ても硬く、そして太いのが特徴的です。でもだからといって外国人風の柔らかいニュアンスが表現出来ないわけではないです。
大事なことは『髪の毛に繋がりを持たせてあげる』『髪に余計な負担をかけない』...この2つが外国人風ヘアのポイントになってきます!

『髪の毛に繋がりを持たせてあげる』...これがどういうことかというと、現代の美容室でありふれている「すきバサミ」。これを使うと日本人の髪に柔らかさとしなやかさを出すことは難しくなってきます。毛先や中間を中心に部分的に極端に軽くなった髪には繋がりがなくなってしまうのです。根元から毛先まで均一に繋がりを持たせ軽さを出していく切り方であれば問題はないです。Luciroでおこなっているカットもその技法をベースにしそれを更に改良した技法です。

そして、次に『髪に余計な負担をかけない』...どういうことかというと、その方の元々持っている「髪質」と「クセ」を存分に活かすことで髪の毛に余計なストレスを与えないということがポイントになってきます。例えばお客様が悩んでる髪質を美容師側がそのまま受け入れ矯正をしてしまっては髪にはストレスになってしまいます。お客様が悩んでいる「髪質」と「クセ」を扱いやすい様に活かし、悩みを解決することよってストレスを感じていないナチュラルで柔らかい質感が生まれるんです。

この2つのポイントを守れば外国人風ヘアも決して無理ではないです!力の入りすぎていないナチュラルな質感と髪にストレスをかけないことによって生まれる柔らかい空気感で周りと差をつけちゃいましょう!

Luciro代表/店長 山舘 裕輔

投稿者: 制作

2014.01.24更新

Q,美容院に行く日って髪を結んだり、ワックスをつけたりしない方がいいですか?


A,いつも通りのスタイリングで来ていただいて大丈夫です。
普段髪を結ぶ方はいつもと同じ結び方で、ワックスやムースをつけてスタイリングする方も普段通りのまま来ていただいた方がお客様の好みのテイストやライフスタイルが美容師側に伝わりやすく、それに合わせたヘアスタイルを提案させていただきやすくなります。
施術前には大半シャンプーいたしますので結んだ跡がついていてもスタイリング剤が多めについていても大丈夫です!

Luciroスタイリスト 安本有里

投稿者: 制作

2014.01.23更新

Q.ロングヘアーで髪の毛を乾かすのにとても時間がかかってしまいます。
  少しでも短時間で済む方法あれば教えてください。



A.乾きづらい理由としては、根元の毛量の多さ、乾かす手順がポイントとなります!
  
  根元の毛量はスライドカットで調節すればご自宅で乾かしても時間の違いがはっきりと実感していただけると思います!!
  すきバサミでは出せない扱いやすさ、質感、ツヤ感なども出せます!
  
  乾かす手順なんですが、まずは根元を5指の腹で優しくこすりながらよく乾かすことが重要です!そうすることで、
  髪の毛の中間部分が余熱で徐々に乾き始め、時間短縮にもつながります!
  毛先はダメージが出やすい部分なので、毛先を乾かす時はドライヤーを離して、ドライヤーの温風をあてる位置も
  毛先ではなく中間寄りにあて、髪の毛を撫でるように内巻きにおさめてあげればナチュラルに今までよりも早く、
  乾かせるので是非、お試しください!

  Luciro 副店長 名取俊二


  

投稿者: 制作

2014.01.19更新

Q,食べ物と髪の成長が関係あるって聞いたことがあるんですけど本当ですか?


A,本当です!
髪の毛は血液から栄養をもらい頭皮の中で成長していきます。そのため偏食による栄養の偏りや、極端なダイエットによる栄養不足などで影響を受けてしまいます。
キレイな髪を維持するためにはタンパク質、ミネラル、ビタミンをバランスよくとることが大切です!具体的には、

タンパク質⇒肉・魚・大豆など

ビタミンB,A,E⇒レバー・うなぎ・緑黄色野菜・卵・柑橘類など

ミネラル⇒エビ・ホタテ・オクラ・なめこ・わかめなど

です!食べ物でとりきれない分はサプリなどで補うことも有効的ですね!最近なんだか髪が元気ないな~と感じている方はバランスのいい食事を心がけてみてください!

Luciro スタイリスト 安本有里

投稿者: 制作

2014.01.15更新

Q,市販のシャンプーとサロンで売ってるシャンプーって何が違うんですか?


A,市販品はより多くの人に受け入れられるよう、過不足なく使用できるように作られています。
これに対しサロン専売品は様々な髪質やダメージレベルに対応できるよう市販品に比べて細分化され、特化した商品になっています。
求める質感に最適で効果の高い原料を高配合しているため市販品より値段は少し高くなりますが、健康で綺麗な髪の毛を維持し続けるためにもサロン専売品をお使いいただくことをオススメします!
どんなシャンプーを使ったらいいかわからないという方はお気軽にご相談ください。

Luciroスタイリスト 安本有里

投稿者: 制作

2014.01.13更新

Q,2014年になって新しいヘアスタイルにチャレンジしたいんですけどオススメのヘアスタイルはありますか??

A,2014年、Luciroでオススメするヘアスタイルは2つあります!

・1つは「パーマ」を取り入れたヘアスタイルです。長さはショート、ボブ、ミディアム、セミロング、ロングと様々ですが2014年はその方の元々持っている「髪質」と「クセ」を存分に生かしたパーマスタイがオススメです。元々持っている「髪質」「クセ」を活かすことで無駄なストレスを与えないというのがポイント。Luciroカットで柔らかくしなやかに整ったベースをしっかり作った後に「髪質」「クセ」を活かして大小のパーマをプラスします。表現したいヘアスタイルによってコスメパーマとデジタルパーマを使い分けられるので華やかさの中にナチュラルさがある新しいヘアスタイルが発見出来ると思います。

・もう1つは「シルエット」と「フォルム」を綺麗に見せるスタイルです。デザインは一見シンプルに見えるのですが骨格、顔型、顔のパーツ等に合わせて繊細にカットをすることによって奥行と立体感のあるスタイルが出来上がります。「シルエット」「フォルム」を意識し、奥行と立体感を出すことによって立ち上がった時の全身のバランスや首、顔のラインが綺麗に見えます。すきバサミを一切使わずスライドカットを屈指したLuciroカットで扱いやすく数ヶ月後も綺麗なフォルムをキープ。スタイリングも簡単なのでオススメです。

Luciroではカウンセリングにも力を入れていますのでどんなご要望でも気軽にご相談ください。


Luciro代表/店長 山舘 裕輔

投稿者: 制作

2014.01.10更新

Q,時間がたつとカラーが抜けちゃうのはなんでですか?

A,主な原因としては、シャンプー、熱や紫外線のエネルギーを吸収する事などが挙げられます。
暖色系(赤系、オレンジ系など)のカラーはシャンプーによって抜けやすく、寒色系(アッシュ系、マット系など)は熱や紫外線を吸収することで抜けやすくなってしまいます。
対策としては
・カラーした日の夜はシャンプーはしない。
・カラー後1週間程度は洗浄力の弱いカラー用シャンプーを使う。
・紫外線の強い場所へ行くときは髪をまとめたり帽子を被ったりしてなるべく直接当たらないようにする。
・長時間のドライヤー、アイロンは控える。
というようなことに気をつけると多少色持ちが良くなると思います。
またダメージ度合によってもカラーの持ちは変わってきますので、その時の状態にあったヘアケアを常に心がけていきましょう!

Luciroスタイリスト 安本有里

投稿者: 制作

前へ
facebookスタッフブログ